BMXレースで活躍する佐伯進選手が伊豆修善寺の日本サイクルスポーツセンターからの新天地として選んだこの場所、広いスケートパークやバーベキュースペース、オートキャンプやアスレチックがある場所にBMXやストライダーのミニコースがあります。

ミニコースということでコンパクトですが、トップライダーが考えて作っただけあって楽しい。キッズライダーでも安全に楽しめるような作りはさすがです。他にどんな場所があるのか気になっていたのでウロウロして、佐伯選手ともお話する時間もとれました。
ロケーションは柏駅から10km程度、都内からだと40kmぐらいの距離にある森林に囲まれた場所、受付前はこんな感じ。
『スリル満点のアスレチックと、使い勝手の良いバーベキュー場を完備!子供も大人も遊びつくせるアウトドア公園』とホームページの文章そっくりそのまま書きましたが、まさにそんな場所。
とくにスケートパークの広さとセクションのバリエーションには目を見張るものがあり、真横にバーベキュースペースがあったり、子供が自然の中でしっかり遊べる環境は羨ましいの一言。幼少期から乗れる自転車として一押しのBMX、それを見てもらいたい人はアウトドア志向の家族連れ、というのが僕の中の一つの結論でもあって、そういう意味では完璧なシチュエーションなので今後の展開が気になりますね。
気になると言えば、なんとこの隣接地に柏市BMXスタジアム設立‼︎ という
動きがあるようで地域の署名や議会を含めて建設実現に向けて各方面から進めているとのこと。
具体的にはまだまだ分かりませんが情熱を秘めた佐伯選手のことなので楽しみですね。